ゲルニカな過去の日記(2020/12)

2020/12/31 最後
 現在午後5時ですが、これからサイトの引っ越し作業の準備をする関係で、この時刻で日記を上げさせていただきます。
 2020年の大晦日。午後はLPでオペラの鑑賞。実に久しぶり。
 3時間弱かけて3枚のLPを聴き通しました。時間があるときでないとできない作業、ですからね。
 曲はヴェルディの「ナブッコ」。合唱の存在感が前面に出ていて、幕切れも感動的な、素晴らしいオペラでした。

 さて、2020年も暮れていきます。
 語り尽くされている感が強いですが、今年はコロナに始まり、コロナで終わった年でした。
 毎日、帰宅してから手洗い。仕事で行く先々では手指のアルコール消毒。おかげで風邪をひくことがない一年でした。
 明日から始まる2021年。いち早いコロナの終息を願う年になりそうです。皆様もどうかご自愛ください。

 で、冒頭に書きましたサイトの引っ越しですが。
 audio-guernica開設当初から使ってきたso-netのホームページ・サービスが来月下旬で終了することにより、明日の日記更新時からfc2のサービスへ全て移行する予定です。
 2002年10月29日に開設して以来、約18年2か月の間so-net配下で公開してまいりました。もうそんなに経ったんですね。
 明日の日記公開時以降、従来のページにアクセスしていただいた際には新しいURLをご案内させていただく予定です。
 来年以降もaudio-guernicaをどうかご贔屓いただきますよう、お願いいたします。

 それでは皆様、良いお年を!


2020/12/30 吹奏
 午後はNHKの「ドキュメント72時間」の特番を観ていました。
 1年の放送の中から視聴者が選ぶベストテン。今年の1位は管楽器店の72時間。
 観ているうちに久しぶりに楽器を吹きたくなりました。最後に吹いたのは2018年の甲子園球場。高校野球の応援でした。
 長年愛用のユーフォニウムにミュートをつけてブー。おぉ、音は出ます。
 リハビリのつもりで中古で購入したトロンボーンも。うん。音は出ます。
 年が明けたら、動かなくなったユーフォのピストンのメンテでもしてみようと思います。ただこのご時世、吹く機会がねぇ。。。


2020/12/29 納め
 仕事の最後の最後でしくじったぁ、と思っていた案件が自分の勘違いで全く問題なかったことが帰り道に判明して、無事仕事が納まってホッとしました。
 で、仕事後は母親宅へ。正月に自分のために用意してもらっていたビールやおせち等々をいただきがてら、買い物付き合い納め。
 こちらもうまく納まりました。今年も月1回の親孝行、恙なくこなすことができました。
 あぁ、納まるって、いいもんですねぇ♪


2020/12/28 清掃
 本日最後の予定まで時間が空いたので、後任の方と車内の清掃をしました。
 私の前任が置いて行ったものも含めて、不要なものを一掃。だいぶすっきりしました。
 もっと早く断捨離すべきだったなぁ、とも思いました。いくらか軽くなったので、これで燃費も少しは良くなる?


2020/12/27 親友
 さて今日の日記の内容はどうしようかな、と思っていたところに電話が。
 親友の一人から。「ゲルニカ日記見てるんだけど、転職するんだって?」
 どうやら転職先に関するアドバイス。気にかけてくれているんですねぇ。嬉しい限りです。
 助言をありがたく承って、近況報告を少々。「良いお年を〜」で締めになりました。
 持つべきものは親友、ですねぇ。


2020/12/26 自粛
 母親から電話。
 かかりつけ医から、年末年始は離れて暮らす家族の受け入れは控えるように、と言われたそうです。
 なのでこの年末年始は関門海峡を渡らずに、下関の家でおとなしくすることとなりました。
 12/30は大雪になる予報に変わりましたし。溜まっているオペラのレコードやオープンリールのデジタル化に勤しむこととします。
 ちょこが高齢なので、元気なうちに母親に会わせたい、とは思いますが。。。


2020/12/25 花火
 今日はクリスマス。
 自分には全く関係ない日ですが、帰宅時に気分だけ味わうことができました。
 門司港駅前で信号待ちしている時に、レトロ地区で花火が上がっているのを見ることができました。
 本日花火が上がることを全く認識していなかった自分的には、ささやかながら気分が上がるひと時でした。
 おかげで渋滞していたのがちとなんでしたが(笑)。


2020/12/24 上手
 私の後任の方。
 前職でハイエースのロングバンを運転していた、とのことなので、車両感覚は抜群です。
 車間距離や速度も助手席に座っていて非常に安心できます。さすがです。
 運転が上手な方が後任でホッとしているところです。


2020/12/23 風景
 昨日書いたとおり、今日から仕事での車では助手席に。
 新鮮でした。運転に集中していた時には見ることができなかった車窓からの眺め。
 あぁ、あんな高いところに団地があったんだ。あ、こんなところに気にもしなかったオブジェが。
 この1年9か月、見過ごしてきた風景を今更ながら目に焼き付けておこう、と思いました。もうこの界隈を走りまわることもなくなるわけですし。


2020/12/22 感慨
 明日からは仕事での車の運転を後任の方にお任せする予定です。
 自分一人で運転してきた2019年3月中旬から今日までの1年9か月超、大きな事故も起こすことなくこなしてきてほっとしているところです。
 反面、毎日握ってきたハンドルとお別れすることに、一種の感慨を感じてしまいます。
 明日からは久しぶりの助手席。気を緩めてはいけませんが、今までよりは穏やかな気持ちで仕事に勤しめそうです。


2020/12/21 登場
 最近、夢の中で登場する人の中に、過去に知り合ったことがあるものの現在では連絡を取り合ってない方が出てくることが多いのです。
 そんな夢から目覚めるたびに、「あぁ、あの人元気かなぁ」と思ってしまいます。
 普段目覚めている時にその方々を思い出すことは一切ないのに、夢の中で見かけると急に思い出してしまいます。
 そうだなぁ。みんな今どうしているんだろ?久しぶりに会ってみたいなぁ。


2020/12/20 左右
 FMの「×(かける)クラシック」の後は、溜まっているLPのデジタル化作業。
 ラロとサンサーンスのチェロ協奏曲。フルニエのチェロです。
 A面のラロに針を落とすと、どうも右チャンネルの方がレベルが高いように思えます。
 何度も針先やカートリッジの接合部のメンテナンスをしても同じなので、そのまま実行。
 そしてB面のサンサーンス。ん?これはちょうどいい左右のバランス。
 4日間の録音セッションだったので、使っている機材もスタッフも同じはずなのに、この差は何?
 1960年の録音。技術的に確固されているものができていなかったのも想像されますが、天下のドイツ・グラモフォンがこの時期にそんな状態だったとは思えません。もしかしてプレスの問題?


2020/12/19 小走
 母親の買い物付き合いの後、帰宅してからちょこ散歩。
 今日のちょこは非常に調子よく、後半はほとんど小走り状態。
 来年の2月15日で16歳のちょこ。いやぁ、元気なお爺さんです。
 このちょこの元気な姿を母親に見せるために、やはり年末は母親宅へ行くことにしました。再来年はどうなっているか、想像したくないですが分かりませんからね。


2020/12/18 五連
 派遣先の年末年始スケジュールを今日知り得ました。
 12月29日までは仕事。年明けは1月4日から。
 いつもより短めの5連休となります。うーん、これだと母親宅に行くこともないか?
 明日が月に一度の母親買い物付き合いの日となるので、それから10日余り経った後にまた行くというのもなぁ、とも思ってしまいます。


2020/12/17 陽光
 午後には久しぶりに陽の光が出てきました。
 気温は低めでしたが、陽の光はものすごく温かく感じました。
 ほっとできるひと時。運転をやめて日向ぼっこ、なんてことはできずでしたが。
 陽の光がこんなにありがたいと思えた時もそう多くはないですね。明日は曇天が続くようなので、次の陽の光を心待ちにしたいと思います。


2020/12/16 春祭
 仕事中に車内でかけているNHK-FMのクラシック音楽番組。
 今日のラストはストラヴィンスキーの「春の祭典」。
 多分、仕事中にこの大好きな曲を聴いたのは初めてです。納品等あったのでとぎれとぎれでしたが、最後の大団円も聴くことができました。
 運転中でも聞こえてくる複雑怪奇なリズムを口ずさみました。
 この曲を初めて聴いて強い衝撃を受けてから早40年近く。覚えているもんですねぇ。


2020/12/15 初雪
 午前中、次の施設へ向かう待機をしている時に雪が降ってきました。
 降ってきた、というより、舞ってきた、といったところです。
 積もることはありませんでしたが、雪が舞うにはふさわしい寒さ。
 ここ数年暖冬だった事に慣れていたので、今日の寒さはだいぶ体に堪えました。
 北日本の日本海側では大雪とのこと。これくらいで体に堪えているようでは申し訳ないですね。
 皆さんもご自愛くださいませ。


2020/12/14 後任
 今日から私の後任の方がいらっしゃいました。
 どういう方なのか、先週末から気になっていましたが、私より2歳年上の優しそうなお方。
 安心しました。今日のところは助手席に座ってもらい、納品時に荷下ろしの手伝いをしてもらいました。
 ベッドの組み立ては傍らで見学してもらい、早目に会社に帰ったのでよく取り扱うベッドの組み立てと解体方法を教授。
 これから1か月かけて、一人立ちしてもらえるようになるまで教育の日々です。
 あとは自分の新天地を決めるのみ。これが決まればようやくホッとできるんだと思います。


2020/12/13 IC
 みちしおで体を清め、プリンターのインクを購入したら、ちょうど近くのココイチの開店時間になりました。
 2週間ぶりに入店。食してから会計へ。
 ココイチの会計ではほとんど交通系ICカードを使用しています。今日もレジに行って「交通系で」と申し上げました。
 ところがこのお店ではほとんどの場合「クイックペイ」と勘違いされてしまうのです。今日もそうでした。
 レジの液晶画面が見えるので注視していたら、クイックペイをタッチしていたのです。
 「いや、すみません、交通系なんですけど」というと、「あ、交通系ですか」と店員。
 私の活舌が悪いのかな?といつも思っていましたが、ここでふと思い出しました。
 下関で交通系ICを使う機会と言ったら、JRで九州方面へ向かう時しかありません。山口県内で交通系ICが使える在来線の駅は、下関駅しかないのです。下関やその周辺を走るサンデン交通のバスでも交通系ICは使えません。
 海を隔てた隣の福岡県ではJRに加えて西鉄バス、モノレールでも交通系ICが使えるので、結構普及しているんだと思います。現に北九州市内のココイチで「交通系で」と言ってもクイックペイに勘違いされることはありません。
 下関では交通系ICを使ってキャッシュレス決済をする人が極端に少ないんでしょうね。勘違いされる、というよりも、交通系がよく認知されていない、ということなのかも。


2020/12/12 寸前
 2台のPCとプリンタを駆使して、年賀状の印刷を実行。
 デスクトップからEPSONのプリンターへ宛名面を、ノートPCからbrotherのプリンターで裏面を印刷。
 宛名面は無事終わりましたが、裏面はあと11枚というところでイエローのインクが終了寸前となり終わってしまいました。
 明日のみちしおの後はベスト電器行き決定です。あぁ、やはり師走は忙しい。。。


2020/12/11 予告
 18年以上使ってきた、当サイトを公開するためのso-netのサービスが来年1月28日でもって終了します。
 このまま当サイトを終了してしまうのは忍びないので、来年元日をもってすべてFC2へ移行する予定でおります。
 年末に移行作業を済ませ、あらためて大晦日と元日に告知したいと思っております。
 移行後もどうかご贔屓にお願い申し上げます。


2020/12/10 初買
 かつてオープンリールのソフトを購入してきたハイファイ堂が中古ソフトの通販を取り扱わなくなって早数か月。
 FB友達のSさんの紹介で知ったお店に初めて注文してみました。
 購入したのはバッハの「ロ短調ミサ曲」。カール・リヒター指揮の歴史的名盤です。
 テープが一部よれている、という事で880円。送料込みでも1,400円を切るという嬉しい価格。
 本日到着しました。まだ聴いていませんが、LPで3枚を要するこの曲がリール1巻で入手できるという感動。
 以後もこのお店、折を見て利用してみたいと思います。Sさん、ご紹介いただきありがとうございました♪


2020/12/09 四十
 日本時間の本日、現地時間の12月8日。
 あの日からとうとう40年が経ちました。
 ジョン・レノンが凶弾に倒れた日。その日から2か月後にBeatlesの虜になった私は、すでにジョンがこの世にいない、という現実がしばらく信じられないでいました。
 それから40年弱経過。自分の年齢もジョンが亡くなったときのそれをいつの間にか超えて、ある程度分別がつく大人になりました。
 もはやジョンがこの世にいないという現実を受け容れ、盲目的になることもなくなりました。
 ただ、やはり今日だけはジョンを追悼したい気持ちになってしまいます。仕事の運転中は常にBeatlesの曲をiPodから流していました。
 最後の納品場所では相手方のミスなのか受け入れるこちら側のミスなのか、予定時刻が15時と承っていたのが実は17時という、2時間も待ちぼうけを喰らってしまう仕打ちを受けましたが、会社へ帰る1時間のドライブもBeatlesを流すことで心の中に平穏が戻ってきました。
 Beatles、そしてジョン・レノン。いつまでもそばにいてほしい存在です。


2020/12/08 寒風
 いよいよ冬への前哨戦。
 午後からは冷たい風が吹いてきました。
 外での仕事がメインなので、こう寒いと車中にいる時間が長くなってしまいます。
 まぁタバコの本数もこれで減るので、前向きにとらえていきたいかなと。


2020/12/07 入替
 とある施設へのベッド搬入。
 車から台車へベッドの部品を積み替えて、搬入すべき部屋のドアを開けると、、、
 搬入するベッドと同じベッドがすでにあります。ん?違う部屋なのか?
 スタッフを捕まえて確認すると、回収の依頼をまだしていなかった模様。
 ベッドに貼ってあるバーコードから、我が社の物には間違いありません。仕方ない。解体して搬入したベッドを組み立て。
 期せずして解体と組み立てをすることになりました。想定していた時間より倍かかりましたが、自分の中で予定していた時間よりも早く着手できたので、その後のスケジュールに影響はありませんでした。
 何事も早目の行動に勝るものはないですね。


2020/12/06 大型
 2010年9月に購入したHPのデスクトップパソコンに、Windows10 version 20H2が配信されました。
 インストール作業に入って4時間弱経った現在、ようやく再起動となりました。
 10年経ったパソコンでこのアップデートがうまく動作するかどうか、やってみないとわからないところです。
 結果は数分後に判明すると思いますが、果たして。
 確かこんなに長く使い続けたパソコンは1995年に初めてパソコンを購入して以来初めてかと。
 SSDにOSを入れなおしたり、光学ドライブをブルーレイに換装したりはしていますが、電源やメモリなどの基盤は10年前のまま。このままもっと長く使い続けていきたいものです。買い替える余裕ないし(苦笑)。


2020/12/05 変換
 午後は今週「らじれこ」で録りためたNHK-FMのクラシック番組から、いいとこどりの編集。
 まずはWebのページを使ってm4aファイルからwaveファイルへの変換作業。便利な世の中になりました。
 ダウンロードしたwaveデータを自前のソフトを使って分割。マーラーの交響曲第5番や「大地の歌」、ベートーベンのピアノソナタ第31番と32番、弦楽四重奏曲第16番、そしてチャイコフスキーの交響曲第4番。
 全てを終えるまで2時間強。昔からですが、こういう作業大好きです。
 明日はこれらデータをメインPCに放り込んでiPodに入れる作業に勤しみます。あぁ、ホントにこういう作業大好きです。
 必要最低限の外出しかしない日々が続いて早9か月。感染リスク軽減のためにも良いことをしている、と思うようにしています。


2020/12/04 冷房
 仕事では久しぶりに助手席に同僚を乗せて。
 まだ20代の彼。毎朝筋トレをするマッスル君です。
 だからなのか、とにかく暑がり。今日も一日中小雨が降る中、半袖です。
 やはりこれだけ体を鍛えていると体内から発する熱も相当なんでしょうね。
 車内では普通に温風を出していましたが、彼曰く「すいません。冷風にしていいですか?」
 私的にはこれくらいの寒さで冷風を出しても問題がないのでスイッチを変えましたが、それでも「あぁ、風が温かい」とのこと。
 「エアコンにする?」「いいんですか?」「うん、大丈夫」
 この寒空の下で冷房を入れることになるとは、、、いい経験です(笑)。


2020/12/03 昔懐
 今日は12月3日。「123」という連番の日です。
 この123で色々な連想をすることができると思いますが、私がふと思いついたのは、
 ロータス1-2-3。ご存知の方も多いかと。
 MSのExcel隆盛の前に世の中で使われていた表計算ソフトです。
 初めてこのソフトを体験したのが大学生の時。今から30年以上前。情報処理の講義で操作したのでした。
 社会人になってからもしばらくはこのソフトでいろいろシートを作成しました。
 思えば自分のパソコン黎明期には大変お世話になったソフトでした。今日その名前を思い出して昔懐かしい気持ちになりました。
 今でも使っている方、いらっしゃるのでしょうか?というか、販売されているんでしょうか?


2020/12/02 全揃
 今年の目標が一つ達成できました。
 昨年7月から中古レコード屋さんやヤフオクで探しつつ収集してきた、50年前発売のドイツグラモフォン監修のベートーベン大全集。
 今年の1月の時点であと一巻、バイオリン・ソナタ、チェロ・ソナタ全集を残すのみとなっていました。
 ベートーベン生誕250年である本年中に全て揃えたい、という思いでここまで来たのでした。
 あと一巻、まぁ見つけられるでしょう、という思いが当初ありましたが、毎日ヤフオクの新着を見てもなかなか現れてきません。
 8月あたりで見つけることができましたが、オークションの結果競り負けしてしまいました。
 あきらめかけていた先週土曜日、いつものようにヤフオクの新着をチェックしてみると、、、お!出品している!
 開始価格プラス100円が即決価格だったので、迷わず即決。やった!
 そして本日到着しました。50年前の大全集のLP全12巻が並んでいる姿は壮観です。
 ほんと、ギリギリでの目標達成に自分でもびっくりしました。色々あった今年、大好きなベートーベンで締めることができて、総じて良かった、という事にしておきます。まだ1か月弱ありますが(笑)。


2020/12/01 熟睡
 今朝は、こんなの何年ぶりでしょう?というくらい良い目覚め。
 5時に目覚ましが鳴るまで一度も目覚めることがありませんでした。とにかく深い眠りでした。
 昨日の疲れが相当体に堪えていたようです。おかげで二度寝はほとんどできず。
 明朝もよい目覚めであらんことを祈るばかりです。早めに寝よ♪


inserted by FC2 system